『土用って何?』
天然石の専門店、さいたま市東大宮のパワーストーンカフェPEACOCK店長堀田 亜希です。
『土用って何?』とよく聞かれます。
五行では、春に木気、夏に火気、秋に金気、冬に水気を割り当てている。残った土気は季節の変わり目に割り当てられ、これを「土旺用事」、「土用」と呼んだ。
土用の間は、土の気が盛んになるとして、動土・穴掘り等の土を犯す作業や殺生が忌まれた。ただし、土用に入る前に着工して土用中も作業を続けることは差し支えないとされた。また「土用の間日(まび)」には土用の障りがないとされた。(Wikipediaより)
その通り。
つまり年に四回あるわけです。鰻を食べるその日だけではなく、土用は月半分くらいが四ヶ月もあるのですよ。知っていないと・・・大変ですから!
着工などはその最中に始まりをしなければ、施工中は大丈夫。
というわけで・・・きになるこちらも。
『土用っていつ?』の記事はコチラ
開運法のなかではお水取り以外の埋金・土取りはだめになります。
みなさん、気をつけましょう・・・
『土用でも水取りできるの?』の記事はコチラ